fc2ブログ

ksk(加速)→くふふ……

最後の挑戦で提出してた、新卒プランナーの書類が選考突破。5月中に面接ということで。
ほっそいながらも可能性が残ってるというのは、なんだか嬉しいもんですわ。

長期インターンの方も、良い感じに面談出来ましたし。明日にはハローワークへ行って、職業紹介の分もカウンセラーの方とお話しする予定ですし。なんだか、良い感じに上向いて来た感じです。

長期インターンに行くにせよ、新卒プランナーが行けるにせよ、ITパスポートについては勉強して行こうかなと思ってます。また、長期インターン行ったとしても、新卒プランナーで内定が取れれば、そちらを志望しても(事前に伝えておく必要はありますよね。ノウハウを身につけたのに離れられるのはやはり)……。

助成金をもらいながらノウハウ身につけて、行きたい方へ行くなんていうわがままが通るとは思えませんけどね。

色んな可能性が開かれて来て、気持ちが浮ついてます。文章がまとまらないけど、今日はこの辺で……。


余談 落ちるだろうなと思ってたんですけど、受かってたんで嬉しいです。
   面接で落ちないように、練習しておかないと……。
スポンサーサイト



theme : 日記
genre : 日記

次、どうするか→ksk(加速)

先日、学情ナビ主催の『新卒者就職応援プロジェクト』のイベントに行って参りました。
これは、企業様の所へ長期のインターンシップ(6ヶ月)を受けてから、正社員になるという、丁稚奉公的なプロジェクトなんですが、インターンシップ中は助成金という形で日当7000円(交通費含まず)が出るので、縮小版社会人という形で研修して行けるプロジェクトなんですね。

で、昨日そのイベントに行って来て、カウンセリングを受け、受け入れ先企業様の候補をピックアップした所、早速明日、見学兼面接に行くことになりました。

進まないのであれば相談しに来いと言われ、1500円ほどかけて学校の進路相談へ行って来た上に、ハローワーク系統の就職shopに登録して来週の火曜日に紹介のためのカウンセリングを受けることになっておったんですが、まさかの超展開。

♪昨日今日あ~す、変わりゆくわ~たし
っていう歌詞があったようななかったような。

大学3年生の6月頃から、「就活の前哨戦」とインターンシップを得る所から活動して来て、ほぼ2年。2年かかってたのに、ゲームプランナーを諦めて方向を変えた途端のこの展開。アフターバーナーを使ってるのかと思ってしまいそうな、超加速に正直驚いてます。

明日に備えて今日は企業研究と志望動機をまとめねば。
就活の夜明けは近い?

余談 最速の場合、明日には受け入れ先の企業様が決定する(かも)ということですわ。勝ち取って、関係各位に報告しに行けるよう、気合い入れて頑張ります。ラッキーマンのテーマもループで聞いて、口ずさんどこう

♪あなたはい~ま 幸せですか? 私いつも、幸せ~ですぅ~
♪つ~いてつ~いてつきまくるぅ それが私だぁ……

theme : 日記
genre : 日記

もう4月→次、どうするか

 ゲームプランナーを目指して就職活動(というか書類の郵送)を続けて来ましたけど、多分、無理でしょう。
 CAPCOM様の中途採用と「クラフト&マイスター」(大阪のディベロッパー)様の新卒採用の書類選考が残ってますけど、もっと小規模な会社での書類選考が「箸棒」だったことを考えると、選考突破はまあ難しいでしょう。(大手の方が、プランナーの採用は多いと思いますけどね)

 おまけに、両親からは「いい加減就職先を……」という感じですし、自分としてもそろそろ就職先を見つけておかないと(奨学金の返済とか、年金とかがありますんで)まずいなぁと。今からから5月くらいまでに決められたら、同時期卒業の大卒新入社員に、大きく水を開けられることも無いだろうなと(キャッチアップは可能ですよね)も思いまして、ゲームプランナーになることはとりあえず横においておこうかなと。

 ただ、横においておくだけで必ず挑戦したい。一時凍結という言い方が正しいのか、迂回路を通って再挑戦するという言い方が一番良いのか分かりませんけど、一旦別の方向へ舵を切ろうというところです。

 で、どうするか。まず、最終的に自分がどうしたいのかを考えました。「ゲームを作りたい」のか「ゲームの会社に就職したい」のか。
 前者、「ゲームを作りたい」のであれば何もゲーム会社への就職にこだわることはない。別に、就職しなくてもゲームは作れますから。となると、何を身につけるべきか。企画かプログラミングか、デザインか。現状、就職先が多そうなところで言うと、確実にプログラミングでしょう。

 プログラマーやSEを目指して、高級言語を覚えて行ったり、スキルや考え方を身につけて行くのが一番近いんでしょう。デザインも時間をかければ身に付くでしょうけど、仕事をしながら身につけるという意味では、プログラミングの方が良いでしょう。もちろん、ゲームとは全く違う考え方になるでしょうから、直接は役に立たないかもしれませんけどね。でも、そう言うプログラムを考えているSEさんも、何人かいてるでしょうし、情報処理系の資格やJAVAやオラクルなんかのベンダー系の資格も獲りやすいですから、客観的に見てもスキルは突きやすいでしょう。SQLやPHP、RubyかPerlとUNIXを網羅すれば、ある程度の物は作れるでしょう。

 それに、現段階でも一応、デザインは出来ます(デザイナーでの就職は絶対に無理。マシン頼りの落書きレベル)から、プログラムを段階的に考える思考方法さえ身に付けば、ブロック崩しとかパズルとか、脱出ゲームのようなクリックアドベンチャーなんかは作れるようになるんじゃないかと。頑張れば一人で、簡易RPGぐらいなら……と夢見てみます。

 で、半分お遊びで友達とかにも手伝ってもらいながら、頑張れれば就職しないでもゲームは作れるでしょう。配布も可能ですしね。カンパウェアにしておけば、スズメの涙くらいは。


 もう一つ、「ゲームの会社に就職したい」のであれば、僕の能力的にはエディター系を目指した方が良いんでしょう。編集とか校正とか、文字とか文章に関わる仕事。これをしながら、物書きとしての実力をつけて行くのが良いんでしょう。この場合は、上のパターンよりも2周りも3周りも強力な自助努力が必要になるでしょう。厳しい自己管理が出来なければ、まあ無理でしょうね。

 こちらのパターンは求人がどこまであるかがポイントでしょう。適性としてはプログラマーよりもあるはずですし、アピールもこちらの方がしやすいでしょう。僕の経験的には。ただ、クリエイティブ系に片足を突っ込んでることを踏まえると、数は多くないでしょう。この辺は、ハローワーク等の活用次第ですね。

 ゲーム会社への就職を目指すのであれば、「企画1000本ノック」とか「キャラクター+ショートストーリー1000本ノック」で、企画力や文章力を確実に身につけて行くことが重要でしょう。可能であれば公募ガイドさんにお世話になって、半年に1本程度はどこかの賞に応募したり、文芸誌に投稿したりして受賞歴を獲りに行く姿勢も重要でしょう。

 どちらのパターンでも、個人サイトはさっさと作っておかないとダメでしょう。デザインにこだわるあまり、ぜんっぜん手がついてないんですけど、情報発信というよりは皆さんに監視してもらうために、「さらし場」として用意しておかねば。デザイン的にはちょいちょいいじくれば良いんですしね。保守と拡張でいいんですよ。


 目標を見失ってどうしようか悩んでましたけど、なんとなく考えがまとまって来ました。上の二つを軸に、今後の就職活動を頑張ってみます。


余談
 完全に自分用ですね。備忘録と言うか、考え方をまとめに行ってると言うのか。ノートの端っことかチラシの裏で十分じゃん……。
 読んで面白い物を書かないと。物書き失格です……。

theme : 日記
genre : 日記

疲れてたのかも→もう4月

内定とれました



っていう嘘くらい、お許し下さい。エイプリルフールですんで。



周りはもう社会人。4月1日に、自宅警備員をしてるとは。ゲームクリエイターを夢見て、ちまちまと努力をしてた10年前の自分に、後ろから刺されても文句は言えません。


冒頭の嘘を嘘でなくならせるためにも、提出書類のブラッシュアップを図らねば。


余談
 今日から東京都では、CO2排出量削減義務が課せられるそうで。あのぽっぽさんが無茶な目標を掲げてくれたもんですから、それを都民はかぶってくれてるんですね。

 もうそろそろ、日本のマスメディアは「温暖化していない」という事実を発表すべきじゃないですか? 少なくとも、CO2は温暖化に関係ないってことは明らかになってるんですけど。(本当にCO2の濃度が上がって温暖化してるのであれば、植物は徐々に巨大化してますよ。植物の栄養源はCO2。栄養が増えれば人も植物も肥大化する。当たり前の話です)

 無理に削減した所で、しわ寄せは結局国民に来る訳で。おまけに、経費削減を名目に人件費(=雇用)を削られたら、日本の景気はさらに悪化しますよ。

 東京都も、条例を作るのであれば「義務」ではなくて「推進」にすればいいのに。財源がないとか良いそうですけど、「削減出来なきゃ罰金ね」じゃなくって「いつまでにこれだけ削減出来るのなら、補助金出すよ」とすれば、消費が促進されるし、そこに雇用が生まれると思うんですけど。雇用が生まれて可処分所得が増えれば、それで消費が増えるし、少子化防止にも直結しますけど? 財源がなければ、国と交渉してぶんどってくれば良いんじゃないですか? 新銀行東京やらオリンピック誘致、「非実在青年~」にお金を使うのであれば、もっと雇用を生み出す方向に使えませんか?

 東京都民でないのでこれ以上は言えませんけどね。

theme : 日記
genre : 日記

プロフィール

Maskedwriter

Author:Maskedwriter
ども。仮面ライターです。
趣味で文章を書き続けて8年くらい? の学生です。
どうぞよろしく。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード